32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅れながらも、本日RCスポーツを買ってきました。
いま、読んでる真っ最中。
IFSのてっとり早い、フロントサスのセッティングが載っていたよ。
サス側にスペーサーを入れると、ダンパーがハの字になって、
寝た状態になる。その反対はその反対。
これ結構分かりやすい。
(-0-;)~、なるほ℃
TB-03にロールとバネの硬さについての考え方が
こっそり、載っていました。
硬いバネはロール仕切るのが遅く
柔いバネはロール仕切るのが早い
なるほどね、この考え方だと色々な考え方が生まれてきました。
ロッドの長さをフロントは短めにして、今度てすとしてみよう~~っと^^)
いま、読んでる真っ最中。
IFSのてっとり早い、フロントサスのセッティングが載っていたよ。
サス側にスペーサーを入れると、ダンパーがハの字になって、
寝た状態になる。その反対はその反対。
これ結構分かりやすい。
(-0-;)~、なるほ℃
TB-03にロールとバネの硬さについての考え方が
こっそり、載っていました。
硬いバネはロール仕切るのが遅く
柔いバネはロール仕切るのが早い
なるほどね、この考え方だと色々な考え方が生まれてきました。
ロッドの長さをフロントは短めにして、今度てすとしてみよう~~っと^^)
PR
+この記事にコメントする+