32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長く練習していて、
最終的にタイヤとバッテリーが
大きくタイムに影響している感じです。
新品のタイヤと一回走ったタイヤでは
走りが全く違います。
アクセルを上げても前に出ないといった感じ。
今月のレースで、きっとおもりが取れるから
そこまで気にしないでもいいのかな~
この異常なロール??
ボディーの浮きが気になり
調査実施。
・フロントのボディーマウントのビスが緩んでいました。
もう、受けもブカブカでした。アフターパーツで交換であります。
・ボディーピンをボディーに対してキチキチにつけていないこと
この2点を改善してみて。近所で走行(コインパーキングで)
ほっほ~思った以上に効果あり。
しっかり、走ります。ワンテンポ遅れてからの
天井オモリの揺さぶりがなくなりました。
これは、今後とも気をつけたいところです。
PR
+この記事にコメントする+