32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
では、クライマックス
決勝
なんとか、修理が終わり。
いざ 出陣です。
グリッド順に操縦台に立てない不満がありましたが、
そこらへんがいい加減なローカルレース。
操縦台に上がり深呼吸。
まっすぐ走るか確認します。
ん?ん?あれれ???
まっすぐに走らない。しょうがなくプロポで調整をしてみることに
右側に修正65%の表示???おかしい・・・・・
しかしながら、時間もなく、決勝スタート!!!
4位スタートで後ろの#51さんから、オーラを感じつつ
一周目の第3コーナーで抜かれてしまう。
3周目に軽くヒットしてしまう。あ~~~~やってもた~
遠目からも足がいっちゃってるのが見えたよ・・・・
無理せず、潔くリタイヤです。
フロントのCハブからポッキリ。
アッパーアームの受けのボールが破断してるし。
かなりの疲労がたまっていたようです。
そこから考えると何かとつじつまが合ってきます。
やたらと、左コーナーが巻いていたことなど、
左右のバランスがあっていないことが原因だったかもしません。
当然この部品がしっかりしていなかったので、サスまでGが伝わらず
ロールもしない。
当然、メカニカルグリップも発生しないから、曲がらない。
今後の課題。
もう少しロールを考えてみる。
リアグリップを稼ぐ方向で、セッティングを見直す。
リアが滑っていては何もならない。
明日から、メンテ開始です。取り合えず今日はバッテリーを放電充電しようかなぁ~
決勝
なんとか、修理が終わり。
いざ 出陣です。
グリッド順に操縦台に立てない不満がありましたが、
そこらへんがいい加減なローカルレース。
操縦台に上がり深呼吸。
まっすぐ走るか確認します。
ん?ん?あれれ???
まっすぐに走らない。しょうがなくプロポで調整をしてみることに
右側に修正65%の表示???おかしい・・・・・
しかしながら、時間もなく、決勝スタート!!!
4位スタートで後ろの#51さんから、オーラを感じつつ
一周目の第3コーナーで抜かれてしまう。
3周目に軽くヒットしてしまう。あ~~~~やってもた~
遠目からも足がいっちゃってるのが見えたよ・・・・
無理せず、潔くリタイヤです。
フロントのCハブからポッキリ。
アッパーアームの受けのボールが破断してるし。
かなりの疲労がたまっていたようです。
そこから考えると何かとつじつまが合ってきます。
やたらと、左コーナーが巻いていたことなど、
左右のバランスがあっていないことが原因だったかもしません。
当然この部品がしっかりしていなかったので、サスまでGが伝わらず
ロールもしない。
当然、メカニカルグリップも発生しないから、曲がらない。
今後の課題。
もう少しロールを考えてみる。
リアグリップを稼ぐ方向で、セッティングを見直す。
リアが滑っていては何もならない。
明日から、メンテ開始です。取り合えず今日はバッテリーを放電充電しようかなぁ~
PR
+この記事にコメントする+