32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎度の事ながら、レースウィークは大変です。
・バッテリーのコンディショニング
・車のゆがみのチェック各所
・モーターメンテ
・タイヤ作り
・ダンパーメンテ ・・・etc
取り合えず、古いダンパーは
全然、沈み込んだシャフトが戻ってきません。
チェック項目
・シャフトの傷
・内部樹脂の破損がないか
・ゴムの交換
・当然オイル交換
今回は、上のフタを自重で落ちるまで放置して組みました。パッツンはなし。
ダンパー組み立て後、エアリムーバーに入れ、軽く真空にし漏れがない事を確認。
ハイハイ、今日はここまで。
・バッテリーのコンディショニング
・車のゆがみのチェック各所
・モーターメンテ
・タイヤ作り
・ダンパーメンテ ・・・etc
取り合えず、古いダンパーは
全然、沈み込んだシャフトが戻ってきません。
チェック項目
・シャフトの傷
・内部樹脂の破損がないか
・ゴムの交換
・当然オイル交換
今回は、上のフタを自重で落ちるまで放置して組みました。パッツンはなし。
ダンパー組み立て後、エアリムーバーに入れ、軽く真空にし漏れがない事を確認。
ハイハイ、今日はここまで。