32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はたして、結末やいかに~~~!!!
で、予選結果です。今日は寒いし適当でいいや~~と・・・・
すかしておったところ(というか、あまりのふがいなさにすねていたかは不明ですが)
チームにメンバーが、『CBR、Aメインに入ってるよ』
??? なんですと~!!
あのタイムでギリギリひっかかったのですか
びっくりしたわ~^^)
気になる方は、つづきへ
で、予選結果です。今日は寒いし適当でいいや~~と・・・・
すかしておったところ(というか、あまりのふがいなさにすねていたかは不明ですが)
チームにメンバーが、『CBR、Aメインに入ってるよ』
??? なんですと~!!
あのタイムでギリギリひっかかったのですか
びっくりしたわ~^^)
気になる方は、つづきへ
これは、ちょっとやるを出さないと、いけないじゃありませんか。
あ~充電しないと、タイヤ磨かないと、ウォーマーもかけないと、、、、、
なれない状況に恥ずかしながら、てんやわんやでございます。
いざ、レース開始。6番目スタートです。後ろには一台、この人は速い人です。
緊張のなか、アクセルオン。ん?なんかノーコンか?と思いきや普通に走り出しました。
予選でも使った。作戦開始です。早々に後ろの速い人に道を譲りこれを
無理に抜かそうとせず。この人がプレッシャーを先行車とレースをしてもらい。
じっくりと一緒にその車を抜かしていきます。
いよいよ、4位までランクアップ成功。さぁ~ここからという時に 悲劇が始まった。
突然のスローダウン・・・・ なぜ、こんなに早くたれちゃったんだろう。
イーグルのインテレはこんなものかと、がっかりして。ピットに帰ります。
『◎◎選手 突然のリタイヤです。』の悲しいアナウンス。
ピットに帰り、早速、トラブル原因の究明開始です。
今日一日スイッチの入りが悪かったのも何かあるかも、と思い
アンプを集中的に
・先日の半だが + - が接触しているか? 問題なし
・やっぱ、バッテリーかと入れ替えてみるが。 動かない
・ふと、チームメイトが、受信機コネクターをホニホニしてくれると、
ウィ~~ン 動き出した。そう、ここの緩みが原因だったんです。
なんと、こんなところが緩むとは思いませんでした。
情報によると、ヴォラック(KO)のコネクターと双葉の受信機が緩みやすいそうです。
何か、対策を考えないと。
あ~充電しないと、タイヤ磨かないと、ウォーマーもかけないと、、、、、
なれない状況に恥ずかしながら、てんやわんやでございます。
いざ、レース開始。6番目スタートです。後ろには一台、この人は速い人です。
緊張のなか、アクセルオン。ん?なんかノーコンか?と思いきや普通に走り出しました。
予選でも使った。作戦開始です。早々に後ろの速い人に道を譲りこれを
無理に抜かそうとせず。この人がプレッシャーを先行車とレースをしてもらい。
じっくりと一緒にその車を抜かしていきます。
いよいよ、4位までランクアップ成功。さぁ~ここからという時に 悲劇が始まった。
突然のスローダウン・・・・ なぜ、こんなに早くたれちゃったんだろう。
イーグルのインテレはこんなものかと、がっかりして。ピットに帰ります。
『◎◎選手 突然のリタイヤです。』の悲しいアナウンス。
ピットに帰り、早速、トラブル原因の究明開始です。
今日一日スイッチの入りが悪かったのも何かあるかも、と思い
アンプを集中的に
・先日の半だが + - が接触しているか? 問題なし
・やっぱ、バッテリーかと入れ替えてみるが。 動かない
・ふと、チームメイトが、受信機コネクターをホニホニしてくれると、
ウィ~~ン 動き出した。そう、ここの緩みが原因だったんです。
なんと、こんなところが緩むとは思いませんでした。
情報によると、ヴォラック(KO)のコネクターと双葉の受信機が緩みやすいそうです。
何か、対策を考えないと。
PR
+この記事にコメントする+