32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いままでに、なんだかんだと
モーター回してみたり
タイヤを色々レギュ範囲でいじってみたりと
やってきたが、どうも速さの本質を見落として
きた感じです。
ハンディーウェイトを打破する為に無視はできないけどね。
決勝の心境
スタートダッシュは順調に成功。
絡むこともなく、絡まれることもなく
オープニングラップを周回。
なにやら、前方では1,2位が入れ替わっています。
棚ボタで2位に浮上する。
何周か大御所様と競るも、すぐにインを刺されてしまった・・・・
はぁーはえ~~よ~。ミ・(ノД`)ミ・
その後不本意な絡みがあり、
先に先行するわけには行かないので、
先に道を譲り。
後を追うことに。
モーター回してみたり
タイヤを色々レギュ範囲でいじってみたりと
やってきたが、どうも速さの本質を見落として
きた感じです。
ハンディーウェイトを打破する為に無視はできないけどね。
決勝の心境
スタートダッシュは順調に成功。
絡むこともなく、絡まれることもなく
オープニングラップを周回。
なにやら、前方では1,2位が入れ替わっています。
棚ボタで2位に浮上する。
何周か大御所様と競るも、すぐにインを刺されてしまった・・・・
はぁーはえ~~よ~。ミ・(ノД`)ミ・
その後不本意な絡みがあり、
先に先行するわけには行かないので、
先に道を譲り。
後を追うことに。
内心、後ろからのプレッシャーを耐え凌ぐほど
タイヤのグリップが持ちません。
(この走行中にリアのアクスルが曲がっていたことは後で気が付くわけでして・・)
車重がウエイト分重い、熱だれが早いからとも判断
しかし、予想は甘かった、とても着いていけるスピードでは
ありませんでした。結果を見れば唖然。
ほとんど13秒台
私は悪い時15秒台
2秒近く差があました。
途中から考えを変更
4位はラップしたので、御抜かされることはないので、
それとなく走行^^))
でも、1,2に最後のほうにラップされちゃったよ~~~!!!!
めちょショックだべ。
さてさて、す~~っと譲って、これに着いていけるか
自分試しに挑戦。
ガ~~~ン。どんどん置いていかれましたよ。(
今後の課題
・重いなりの走行。セッティングを再度見直す。
ごり押しだけでは限界がある。
・長い走行に耐えれる、8分間の割り振りを考える。
・たまにはオモリなしで、走ってみる などなど。
PR
+この記事にコメントする+
無題
お疲れ様でした。
次回はキッズに負けないようにがんばります(><
でせっせとメンテしつつバッテリーの保管用充電してるんですが・・・眠い
インテの保管て何mA入れてどのくらいの期間でチェックしてました?
FMは2000mA入れて2週間ぐらいは大丈夫でしたが
インテて放電しやすいんですよね?参考に教えてください。
m(。。)m
次回はキッズに負けないようにがんばります(><
でせっせとメンテしつつバッテリーの保管用充電してるんですが・・・眠い
インテの保管て何mA入れてどのくらいの期間でチェックしてました?
FMは2000mA入れて2週間ぐらいは大丈夫でしたが
インテて放電しやすいんですよね?参考に教えてください。
m(。。)m
無題
OKA様>
インテちゃんは、走行後おうちに帰って
全部抜いて、満充電しています。
1週間おきに同じ事を繰り返していました。
走行しなくても、行います。
みんな色々ですがね。
もう一本いっときます?
インテちゃんは、走行後おうちに帰って
全部抜いて、満充電しています。
1週間おきに同じ事を繰り返していました。
走行しなくても、行います。
みんな色々ですがね。
もう一本いっときます?