32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょいと余談
こないだのレースで新品のタイヤをサンダーしまくって
テカテカに表面が溶けるまで削りました。
更に、走行前に50度で5分ウォーマーをかけました。
最初の3周は驚きのグリップです。
その後、グリップが落ちていきます。
しかし、決勝などのシチュエーションであれば
最初は無理をせずにコーナーリングを丁寧に行うと
格段にグリップ落ちを防ぐことができます。
今回、Cメインからの勝ち上がりBメインの時に
実感いたしました~~~!!!
**よく曲がる車を作ることでメカニカルグリップを稼ぐ
そうするとコーナーの丁寧に曲がるなどの調整が可能になります。
(まぁ~思い込んでるだけで実際はどうだか・・・・・・)
こないだのレースで新品のタイヤをサンダーしまくって
テカテカに表面が溶けるまで削りました。
更に、走行前に50度で5分ウォーマーをかけました。
最初の3周は驚きのグリップです。
その後、グリップが落ちていきます。
しかし、決勝などのシチュエーションであれば
最初は無理をせずにコーナーリングを丁寧に行うと
格段にグリップ落ちを防ぐことができます。
今回、Cメインからの勝ち上がりBメインの時に
実感いたしました~~~!!!
**よく曲がる車を作ることでメカニカルグリップを稼ぐ
そうするとコーナーの丁寧に曲がるなどの調整が可能になります。
(まぁ~思い込んでるだけで実際はどうだか・・・・・・)
PR
+この記事にコメントする+