32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は虎さんに、練習走行に行ってまいりました。
常連様が何人かおられ、楽しかったです。
さてさて、サスマウントなどRと同じにしたIFS。
率直な感想は、最初はありえね~くらいのアンダー
ショートリバサスがロールする前に、スライドをはじめる状況。
過去の経験から、リアのサスを一個起してみます。
ん~ん まぁまぁ 踏ん張るのでこれでいいとします。
今度は、頭の入りがいまいち。
フロントのダンパーを半コマ立ててみます。(IFSのフロンとサス後ろ側に0.5のスペーサ)
おお~~なかなかいい感じです。
暫くこれで慣れるように、まったり。1パック走らせてみて。
0Nyosi 様と同時にコースインしてみました。
特定のコーナーで離され、直線で追いつかれてしまいます。
常連様が何人かおられ、楽しかったです。
さてさて、サスマウントなどRと同じにしたIFS。
率直な感想は、最初はありえね~くらいのアンダー
ショートリバサスがロールする前に、スライドをはじめる状況。
過去の経験から、リアのサスを一個起してみます。
ん~ん まぁまぁ 踏ん張るのでこれでいいとします。
今度は、頭の入りがいまいち。
フロントのダンパーを半コマ立ててみます。(IFSのフロンとサス後ろ側に0.5のスペーサ)
おお~~なかなかいい感じです。
暫くこれで慣れるように、まったり。1パック走らせてみて。
0Nyosi 様と同時にコースインしてみました。
特定のコーナーで離され、直線で追いつかれてしまいます。
0Nyosi様に
『MCってかけてます??』と伺ったら
「むちゃかけてるよ~」とのこと。
「当たり取れてる?」とのこと。
当たりかぁ。私のMCを見てみると、片減りしているようです。
きゅんきゅんのMCから、少しなるいものに交換。
すると、激変です。立ち上がるようになりました。
いいかんじです。これは勉強になりましました。
本日の課題
ショートリバサスのロールを活かして、コーナーリング速度を維持できるか。

ここのセクションを中心に如何にロールをさせられれるか。
速度を殺さずに直線に入れるか。
まずまずの結果です。100gおもりで、ボディこみで240g。
前ほどの直線の速さはない。
ここで、タイムアタックをしてみます。
19周走って アベ15,45 ベスト14,90
過去に練習で14秒を刻んだことがなかったので、これはおおいに歓迎です。
本日の結論
ショートリバサスはいい!!
『MCってかけてます??』と伺ったら
「むちゃかけてるよ~」とのこと。
「当たり取れてる?」とのこと。
当たりかぁ。私のMCを見てみると、片減りしているようです。
きゅんきゅんのMCから、少しなるいものに交換。
すると、激変です。立ち上がるようになりました。
いいかんじです。これは勉強になりましました。
本日の課題
ショートリバサスのロールを活かして、コーナーリング速度を維持できるか。
ここのセクションを中心に如何にロールをさせられれるか。
速度を殺さずに直線に入れるか。
まずまずの結果です。100gおもりで、ボディこみで240g。
前ほどの直線の速さはない。
ここで、タイムアタックをしてみます。
19周走って アベ15,45 ベスト14,90
過去に練習で14秒を刻んだことがなかったので、これはおおいに歓迎です。
本日の結論
ショートリバサスはいい!!
PR
+この記事にコメントする+