32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
せっかくな 機能なので
充電状況を見てみることにしてみました。。。。
だ~け~ど マイPCはVISTAなのですが、
取説のイラストにある。
認識ポートにUSBが現れません。。。。なるほどこれが
KAWADAのいう、『パソコンに知識がある方以外は・・・・』にあたるようです。
いっきに、2万が15000まで、値下がりさせてしまった気分
どうも、USBを認識させるソフトが必要なようで
探しまくった結果
https://www.silabs.com/support/pages/support.aspx?ProductFamily=USB+to+UART
ここのページから、ダウンロードしなくてはいけないようです。
後は、サクンサクンと行きまして。

こんな感じで数字が表されます。
当然、グラフも出ます。
・ストレートパックの放電グラフもこれで、みれるので
厳選が可能です。
・リフェのバランス充電も、確認各セルの状況が分かります。
いろいろな、電流値、適温、0.1Aで放電をかけて、
何分くらいまで電圧がキープされるのか
数値好きには、たまりませんな~~~
充電状況を見てみることにしてみました。。。。
だ~け~ど マイPCはVISTAなのですが、
取説のイラストにある。
認識ポートにUSBが現れません。。。。なるほどこれが
KAWADAのいう、『パソコンに知識がある方以外は・・・・』にあたるようです。
いっきに、2万が15000まで、値下がりさせてしまった気分

どうも、USBを認識させるソフトが必要なようで
探しまくった結果
https://www.silabs.com/support/pages/support.aspx?ProductFamily=USB+to+UART
ここのページから、ダウンロードしなくてはいけないようです。
後は、サクンサクンと行きまして。
こんな感じで数字が表されます。
当然、グラフも出ます。
・ストレートパックの放電グラフもこれで、みれるので
厳選が可能です。
・リフェのバランス充電も、確認各セルの状況が分かります。
いろいろな、電流値、適温、0.1Aで放電をかけて、
何分くらいまで電圧がキープされるのか
数値好きには、たまりませんな~~~
PR
+この記事にコメントする+