32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガッカリの抜けない今日このごろです。
決勝で新品タイヤの投入以外に、もしかして食うなら
フロントのデフがロックでもうまく周るのかな~♫と期待をして
完全ロックで挑みもしました。
しかし、残念なくらい周りませんでした。
今のところの答えでは、ほぼロックで決まりです。
予選の状況を落ち着いて考察する限り。
切り返しの後の短いストレートで、他車に追いついている
ことがありました。細かいコーナーが少ないコースにおいては、
私には、ちょ~ありです。
興味のある方は試してみてください。っといってもすでにもっと良法でされてる方も
大勢おみえと思います。ギアデフが出ればもっとやりやすいけど。
決勝で新品タイヤの投入以外に、もしかして食うなら
フロントのデフがロックでもうまく周るのかな~♫と期待をして
完全ロックで挑みもしました。
しかし、残念なくらい周りませんでした。
今のところの答えでは、ほぼロックで決まりです。
予選の状況を落ち着いて考察する限り。
切り返しの後の短いストレートで、他車に追いついている
ことがありました。細かいコーナーが少ないコースにおいては、
私には、ちょ~ありです。
興味のある方は試してみてください。っといってもすでにもっと良法でされてる方も
大勢おみえと思います。ギアデフが出ればもっとやりやすいけど。
1.デフの軸メタルベアリングに変更
2.デフプレートは、VGのピンクで固定
3.そのピンクよりも粘度の低いグリを
デフグリスに使用する。私の場合はタミヤ製にするために
アンチウエアグリスをたっぷり塗りました。
4.締めこんで締めこんではみ出したのは綺麗にふき取ります。
5.ガッチガチに締めこんで、1/8ほど戻します。
タイヤをつけた状態で、ちょい重たいくらいを私は理想といたしました。
PR
+この記事にコメントする+