32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、リバウンドの調整がイマイチわかっていない状況・・・・。
ツイーク調整はまた今度考えることにして。
まず、通常の車高調整をします。

写真:フロント 5.5mmに調整 キャンバーも忘れずに調整
その後、サスをパンパンに張って、車高をめいいっぱいあげます。
ゲージを差し込んでビスをまわします。

写真:リバウンドを3mmにしたいので。8.5-5.5=3 となり
実際のゲージは8.8で計測。
これで、何かおかし~~ぞ~~ってところがあれば教えてください。
タイヤ、タイヤの個体差があっても、レース前にチョチョイと現場でできるので
便利と思いますが。。。いかがですか???
(Hパパこれで正しい??よね。)
ツイーク調整はまた今度考えることにして。
まず、通常の車高調整をします。
写真:フロント 5.5mmに調整 キャンバーも忘れずに調整
その後、サスをパンパンに張って、車高をめいいっぱいあげます。
ゲージを差し込んでビスをまわします。
写真:リバウンドを3mmにしたいので。8.5-5.5=3 となり
実際のゲージは8.8で計測。
これで、何かおかし~~ぞ~~ってところがあれば教えてください。
タイヤ、タイヤの個体差があっても、レース前にチョチョイと現場でできるので
便利と思いますが。。。いかがですか???
(Hパパこれで正しい??よね。)
PR