32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アンプ燃やして、リビングを煙にモクモク・・・o(><o),,,,,(o><)oジタバタ
にして、家にいずらくなった Uzです。
某ブログで拝見してまねをしてみました。

バッテリーホルダーの後部にアンプを設置。

ポン固定だと、グラツクのでバッテリーホルダーをビスとナットで
固定しました。

バッテリー交換の度にナットを外すので
すこし めんどいけど やぐいシャーシには結構いい感じです。
5月末に 硬いシャーシ出るな~ これもほしい。
いつの間にかハイエンド余裕で買えるほどのお金を使っちゃいますね
にして、家にいずらくなった Uzです。
某ブログで拝見してまねをしてみました。
バッテリーホルダーの後部にアンプを設置。
ポン固定だと、グラツクのでバッテリーホルダーをビスとナットで
固定しました。
バッテリー交換の度にナットを外すので
すこし めんどいけど やぐいシャーシには結構いい感じです。
5月末に 硬いシャーシ出るな~ これもほしい。
いつの間にかハイエンド余裕で買えるほどのお金を使っちゃいますね
右コーナーまっきまきで、悩まされていて
お約束のサスピンを交換しても直らず、
ダンパーのセットを変えてみたり、ボディーを
アクシオ から NSX2007 にしてみたり
で~~ 残念モードで帰宅
まさかと思って、リバウンドを見てみるとアベコベでした。
FRが2mm多い RRが1mm少ない。走るわけないですね・・・。
・デフもゴリちゃんでした。
教訓、リバウンドが違うと 他でどれだけ変えても直らない!?
お約束のサスピンを交換しても直らず、
ダンパーのセットを変えてみたり、ボディーを
アクシオ から NSX2007 にしてみたり
で~~ 残念モードで帰宅
まさかと思って、リバウンドを見てみるとアベコベでした。
FRが2mm多い RRが1mm少ない。走るわけないですね・・・。
・デフもゴリちゃんでした。
教訓、リバウンドが違うと 他でどれだけ変えても直らない!?
PR
+この記事にコメントする+
無題
何時も拝見させて頂いております。過去ログを拝見したらチャレンジクラスの年間チャンプさんだったとは、TA05verⅡで虎サーキットを数パック走りました、どうしても上手く走ってくれません、そこで年間チャンプの劇早セットを公開できないでしょうか?
無題
コメントありがとうございます。ならびに中身のない
ブリグを見ていただき感謝いたします。
ご一緒いたことがないので、なんともいえないのですが。
私のバイブルは
http://www16.plala.or.jp/rc_master/
ここです。まずはノーマル(取り説どおり)ではじめて
ひとつずつ変更してみてくださいませ。
って!!いっても、この表題のとおり
いまだにセッティングが瞑想中~~~でございます。
私ががんばっていたころは、ニッケル水素でしたし、ただのIFS
でした。今は、重さの軽いリフェやリポが主流です。
役に立たないこと前提で、左のカテゴリーから
『ブランク』を見てみてください。では、またどこかで
ブリグを見ていただき感謝いたします。
ご一緒いたことがないので、なんともいえないのですが。
私のバイブルは
http://www16.plala.or.jp/rc_master/
ここです。まずはノーマル(取り説どおり)ではじめて
ひとつずつ変更してみてくださいませ。
って!!いっても、この表題のとおり
いまだにセッティングが瞑想中~~~でございます。
私ががんばっていたころは、ニッケル水素でしたし、ただのIFS
でした。今は、重さの軽いリフェやリポが主流です。
役に立たないこと前提で、左のカテゴリーから
『ブランク』を見てみてください。では、またどこかで