32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社の代休で、ぷらっとアリスに遊んできました。
マイブームの
バスタブ タミブラシレス Lipo タミAタイヤ NSX2007 ギア比約7.0
の縛りで走行です。
ここ2ヶ月ほど、アリスで遊んで、コーナーリングが難しくて思考錯誤中
本日のメニュー
前回からの変更点
・フロントサスマウント A-A ⇒ B.-A
・リアサスマウント XB-A ⇒ XB-B.
フロントの入り(初期)が、ロールはするけど曲がりが甘いので変更
リアの落ち着きと車が出口に向いてから、前に出るように、リアトーインをちょいふやし
早速、リアがちょい微妙。流石に雨上がりのホコリと店前コーナー(黄色)が湿っているので
安全運転。
少しずつ路面も良くなり、昼過ぎには落ち着いてきました。
全体的に、ダルな感じがまだ、否めず。。。
無理にこじって、操縦前左コーナー(水色)でリアが流れちゃいます。

キャンバーを1.5度 タイヤの剥がれを直し。
ホイールハブを5mm ⇒ 4.5mm へ
かなり、いい感じになりました。
オレンジコーナー グリーンコーナー の切り返し 早くできるようになり
無理なコーナーリングにもある程度出来る範囲になりました。
全体的に自分のイメージですのであしからず。
マイブームの
バスタブ タミブラシレス Lipo タミAタイヤ NSX2007 ギア比約7.0
の縛りで走行です。
ここ2ヶ月ほど、アリスで遊んで、コーナーリングが難しくて思考錯誤中
本日のメニュー
前回からの変更点
・フロントサスマウント A-A ⇒ B.-A
・リアサスマウント XB-A ⇒ XB-B.
フロントの入り(初期)が、ロールはするけど曲がりが甘いので変更
リアの落ち着きと車が出口に向いてから、前に出るように、リアトーインをちょいふやし
早速、リアがちょい微妙。流石に雨上がりのホコリと店前コーナー(黄色)が湿っているので
安全運転。
少しずつ路面も良くなり、昼過ぎには落ち着いてきました。
全体的に、ダルな感じがまだ、否めず。。。
無理にこじって、操縦前左コーナー(水色)でリアが流れちゃいます。
キャンバーを1.5度 タイヤの剥がれを直し。
ホイールハブを5mm ⇒ 4.5mm へ
かなり、いい感じになりました。
オレンジコーナー グリーンコーナー の切り返し 早くできるようになり
無理なコーナーリングにもある程度出来る範囲になりました。
全体的に自分のイメージですのであしからず。
車高 | リバウンド | キャンバ | オイル | バネ | |
フロント | 5 | 3 | 1.5 | 350 | 黄色 |
リア | 5.5 | 3.5 | 1.5 | 350 | 金 |
サスOリング は Xリング 引きダンパ 赤スポンジ入り
フロント スタビ赤 リアなし
イーグルLIPO4000 45C+α は めっちゃパンチがある!!
PR
+この記事にコメントする+