32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のグニャグニャ部品は交換したのでとりあえずちゃんと走りそう^^
そうなってしまった、要因を削っていきま~す。
今の状態が、
ピクなのにアンダーな感じ
初期ばっかりで後がついで来ないこじってコケル。
引きダンパー ⇒ 通常組み(引きはメンテ面倒なので機能安定重視)
ピストン前後 1.1mm3穴 ⇒ 1.2mm3穴
オイル鉱物 400⇒350 350⇒300
ボディー LX350 ⇒ LX250軽量(補強したからレギュなみ)
上を軽くして、初期を甘くしたつもり。
じっくりロールになったらいいな。
リアデフオイル鉱物 2000⇒3000
B4をアリスで試したのですが、どちらかと言うとヘアピンのようなコーナーがない為か
曲がって楽しいのだけど、リズムが合い難いかな。
リアスポをごくらくバナナンにしたら多少良くなったけど。無理して使わなくてもいいかな=
な感じです。
そうなってしまった、要因を削っていきま~す。
今の状態が、
ピクなのにアンダーな感じ
初期ばっかりで後がついで来ないこじってコケル。
引きダンパー ⇒ 通常組み(引きはメンテ面倒なので機能安定重視)
ピストン前後 1.1mm3穴 ⇒ 1.2mm3穴
オイル鉱物 400⇒350 350⇒300
ボディー LX350 ⇒ LX250軽量(補強したからレギュなみ)
上を軽くして、初期を甘くしたつもり。
じっくりロールになったらいいな。
リアデフオイル鉱物 2000⇒3000
B4をアリスで試したのですが、どちらかと言うとヘアピンのようなコーナーがない為か
曲がって楽しいのだけど、リズムが合い難いかな。
リアスポをごくらくバナナンにしたら多少良くなったけど。無理して使わなくてもいいかな=
な感じです。
PR