32のおっさんが TRF417 盛り上がり中。昨今のブラシレスは難しい・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日に続き
スキッドとキャスターって 一緒じゃないけど
今は、スキッド0度 キャスター4度
スキッドで前を上げて、キャスターを2度 スキッド2度にすれば
ハンドリングは変わらずに、走破性は向上するのであろうか。
しかしながら、サスが沈み込んだときに、ホイールベースが
数ミリだが短くなります。
この分全く同じではないですね。ん~~悩んでもしょうがないので
今度の日曜はここら辺をテストしてみます。
2°のCハブを使用して、2°傾けて4° とします。
サスピンが49.7mm 傾きを2°
後は計算で求めて、 前サスマウント挟むスペーサーは 1.73mmとなりました。
スキッドとキャスターって 一緒じゃないけど
今は、スキッド0度 キャスター4度
スキッドで前を上げて、キャスターを2度 スキッド2度にすれば
ハンドリングは変わらずに、走破性は向上するのであろうか。
しかしながら、サスが沈み込んだときに、ホイールベースが
数ミリだが短くなります。
この分全く同じではないですね。ん~~悩んでもしょうがないので
今度の日曜はここら辺をテストしてみます。
2°のCハブを使用して、2°傾けて4° とします。
サスピンが49.7mm 傾きを2°
後は計算で求めて、 前サスマウント挟むスペーサーは 1.73mmとなりました。
PR